ポ子的日常

OL生活8年目です。

合格してました

先週発表があって、簿記受かってました。そもそも合格してるわけないと思って確認してなかったのですが、たまたま思い出して、あぁもう発表してたのか、と見てみたら。朝、驚きと喜びと混乱でひとりで手が震えていました。

というのも、結果はこんな感じでした。70点合格の70点、会計学足切りスレスレ。

f:id:maeko88828195:20190114095822j:image

奇跡ってあるんですかね。

それか人生の運的なものを使い果たしたのか。去年のちょうど受験してた頃、なぜかついてて、セブンイレブンのくじに3回連続して当たったり(怖くて全部友達にあげましたが)、もう今年の運は使い果たしてしまったのだろうかと思ってます。

嬉しくて、家族と彼と簿記の先生と今の仕事の前任の先輩に報告しました。

その日は1日興奮してて、誰かにおめでとうと言って欲しくて、自己顕示欲が暴走してました笑

30歳にして、こんなに嬉しく思えることがあるって、この合格が運であることは間違いないけど、頑張ってよかったと思いました。

ただ、合格できたのは間違いなくプロ簿記のおかげです。簿記1級勉強するすべての人にオススメしたいと思います。

勉強しながら、勉強は独学が基本であることはその通りだと思いますし、独学で理解する人のすごさを尊敬しながら、凡人にはいい教師を探すこともひとつの方法であると思いました。

連結の逆取得とか、授業聞かなかったら一生理解できなかった。今まで過去問解説読んでて理解できなくて萎えてたのが、あんな解説で理解できる人いない、そもそも解説書いてる人が理解してない、とおっしゃっていただけたのが目からウロコだったし、あの問題のレベルが高すぎることも知らなかったし。

本当感謝の限りです。

 

しかしその2日後、3Qの締めで資料作りが終わらず、23:30に残業してひとりで帰ろうとしたら、鍵締めの時に(詳細省きます)オートロックの扉に閉じ込められ、携帯も上着も何もない手ぶらな状態でどうしようかと絶望的な気分になり、本当に焦った挙句、唯一の扉の天井部分に隙間があることを思い出し、ここを飛び越えて侵入するという、我ながらアクロバティックな経験をしました、、

f:id:maeko88828195:20190114101018j:image

昔からあそこから侵入できるじゃないかと思いながら、実際やってみたらできたという、防犯上全くよくないし改善すべきと思うのですが、それによって命拾いしました。

定期的にジム通いしててよかったと、英雄のような気分でひとり家に帰ったとさ。

しかし両脚と腕に多数のアザができてました。

 

終わりー

また、簿記受けてきました。今度は「悔しい」と言う気持ちがあります。帰ってから自己採点していたら、ケアレスミスで4点、最後まで迷って書きなおしたところで2点落として、商簿11、会計10、工原25(満点!)原計20で66点とか。あと4点。そりゃ1ヶ月前から勉強し始めて甘すぎたのは分かってるし、これが自分の実力なんだということは重々承知してますが、これから6月までどうモチベーション維持して勉強していこう。。

間になんか試験挟まないと勉強続けられない気がする。。。

1ヶ月間で190時間勉強しました。実際自分でやっていてかなりしんどいことが判明した。仕事帰りに22時まで勉強を毎日続けるって、そりゃ世の中には毎日24時帰宅の人がいると考えると甘すぎること言ってるのだけど、それでも自分にとってはけっこうしんどかった。

プロ簿記という素晴らしいサイトに出会って、富久田先生の目からうろこが落ちるほど分かりやすい講義を聞いて、初めて簿記が分かった気がして、あと問題も解けるようになって、勉強が楽しくなってきて。いつも様々なところから励ましてくれる先生の講義を聞きながら、頑張れた。

有料自習室も契約して、社会人でも毎日頑張ってる人がこんなにたくさんいることを刺激にできて、あと学生が大学受験を前に必死になってるところ見たら、自分もがんばらなきゃって思えて。そういう意味で貴重な1ヶ月間だった。

特に一橋の赤本やってる子がいて、私も浪人時代を思い出して、あんなに真摯にひたむきに努力し続けられたことがあった、ってやっぱり自信になったし、その子にも頑張って欲しいって思えた。

会計の道に進むのなら、きっと簿記1級でつまずいてる自分は落ちこぼれなんだけど、何か目標があって、頑張ってることが生活にはりが出たというか、社会人になって何事も中途半端でぼんやり生きてる自分に何か思いださせてくれた気がする。

すっかり感傷的になってるけど、基本的にいつも悲劇のヒロインとして生きてるからなんだろうなとまた反省。

勉強続けよう。

あと1週間

ここまでくるともはや趣味としか思えないけど、、また来週簿記受けます。何回目なんだろう( ̄∇ ̄)

また勉強始めたのが試験1ヶ月前という。受かる気あるんかって感じですが、、

使ってるオンライン簿記予備校の講義がすごい良くて、簿記が好きになりそうと思えるくらいいいです。昔からいい先生にはすぐ影響される傾向にあるような。プロフェッショナル簿記という講座です。おすすめです。

そこからお守りが届いてました。こういう感激は久しぶりだけど、心にしみてます笑

f:id:maeko88828195:20181109233002j:image

最後の講義で先生が、簿記はキャッシュとフローを勉強するけど、人生もストックとフローがあって、人間ともするとストックに目が行きがちだけど、フローを大切にした人生を送って、みたいなこと言ってて、じんわり感動してました。

あと1週間がんばろう。

初めてできた!

今日はちょっとうれしいことがあったので書きます。

さっきジムでジャンピングプッシュアップができるようになりました(°▽°)腕立て伏せの状態からジャンプして空中で胸の前で手を叩くやつです。

ずっとジム通ってて、全くできなかったのに、なんか今日いけるかもーって思って、やってみたら1回ずつ、かろうじて、できました!

ここ1ヶ月ほぼ毎日ジム行った甲斐があった、、のかな

勉強も運動も続けてたらなんかこれいける!的な瞬間があることが分かりました。

ということで勉強頑張らねばや、、

苦手なデリバティブが出てきた時点でテンション下がってたらだめですね(゚ω゚)

あと1週間で

気がつけばあと1週間で簿記でした。全く勉強してませんでした。

一旦予定が狂うともう手がつけられないという感じで。

あと12〜2月に異常に食べる日が続いて3〜5キロくらい太りました。MAXだった時にちゃんと体重測ってないので正確には分からず、、

そんな時に友達に叱られてダイエットを決意、1ヶ月間毎日お弁当、仕事帰りにジムを続けて多分冬に増えた分は戻りました。

それでも勉強してないという事実は変えられず。

どうしようもなくなったので、再来週から家庭教師を探してお願いすることにしました。

skypeのオンライン授業です。そこでネットとパソコンが必要になったため、急遽ネット環境を整えとパソコンを買うことになりました。

パソコンは使う頻度が低そうなので、超迷った末にiPadとキーボードを使うことにしました。iPad9.7インチ2018年春モデル128Gをヤマダ新宿東口店で購入しました。税別46800円でカード払いポイント13%付き。(別途オプション契約)キーボードはamazonでiCleverの折りたたみ式のBluetooth接続のもの。

ネット環境は、アパートのフレッツ光とCATVと迷いに迷った末にポケットWi-Fiを契約しました。(GMOとくとくBB ギガ放題月割2年契約。1〜2ヶ月は2590円、3〜24カ月は3344円。端末はW05、まだ端末は届いてない)

あと学習環境は自宅を基本にして家の近所の私大図書館(地域住民にも解放してる)を使う、もしくは有料自習室を契約することも考えてますがまだ決めきれてません。

本当なんでこんな自分で勉強できないんだろう。分かってるし悔しいけどできないものはできないんです。。

最低あと半年から1年はまた受験生になるので、今度こそ、なんとかしたい、、

来週の簿記は記念受験のノリしかない、というかちゃんと受けに行けるのかな(゚ω゚)

f:id:maeko88828195:20180602230407j:image

写真は今日友達と吉祥寺で食べたカフェロシアのランチのボルシチ🍴

Cafe RUSSIA 吉祥寺

食べログ Cafe RUSSIA 吉祥寺

とても美味しかったし、店員さん達の日本語のうまさに驚きました。店内のマトリョーシカの顔ハメは穴が小さすぎて日本人向きではないと強く感じました(°▽°)

今まで何して生きてきたんだろう

これから何して生きていきたいんだろう

わたし東京でひとりで何してるんだろう

愛知帰ろうかな

隔年サイクルのもやもやががっつりきてる笑

 

簿記は惜しいも何もなく不合格でした。